はじめて富士ヒルにチャレンジする方から、ブロンズ・シルバー・ゴールドそしてプラチナのフィニッシャーリングを目指すヒルクライマーまで幅広く楽しめるコンテンツとして、オンラインのワークアウトイベントをご用意しました。
ワークアウトは期間を「ベース/基礎」「ビルドアップ/体力強化」にわけて、富士ヒルにむけてコンディションを高めていくワークアウトメニューを実施します。
3月31日は、ランプテストの「The Grade」からスタート! 4月第2週目は基礎、第3週目からはビルドアップを中心にVo2MAXを強化するワークアウトを重ねていきます。そしてレースイベントは4月4週目と5月4週目の2回行います。富士ヒルジャージキットアンロックはこの2回のみです。
今回はなんとレース、ワークアウトともに開催時間は毎日5時、6時、7時、19時、20時、21時の計6回実施します。多くの人がライフスタイルに合わせてトレーニングに打ち込むことができるようになりました。
これらのワークアウトメニューを元にグループライドを行なっていきます。同じ目標をもった仲間たちと一緒にパフォーマンスアップ、モチベーションアップをしましょう。
富士ヒル後の6月7日(土)には、富士ヒルアフターパーティライドを行う予定です。リカバリーライドを行いながら、富士ヒルで活躍したZwifterを招いたゲストライドを実施しますので、ぜひご参加ください。